「プライド・オブ・アメリカ」号は、ハワイ4島を周遊クルーズする唯一の客船。オアフ島、マウイ島、ハワイ島、カウアイ島を巡る1週間のハワイクルーズ、各島では厳選したコースでゴルフを楽しんで頂きます。ハワイらしい船内の設え、アロハスピリット溢れるクルー、キラウエア火山、ナパリコーストの絶景…すべてが魅力です。二度目、三度目のハワイなら、クルーズ&ゴルフがお薦めです。
[ツアーコード G-10811 ハワイ4島周遊ゴルフクルーズ9日間]

オアフ島から「プライド・オブ・アメリカ」でクルーズ7日間、マウイ、ハワイ、カウアイの名コースばかりでゴルフ
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「G-10811 ハワイ4島周遊ゴルフクルーズ9日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。
スケジュール
1日目 2/15 |
---|
夕刻~夜、成田・羽田・関空発 ✈ ==== 日付変更線通過 ==== 午前、ホノルル着 クルーズ会社の送迎車にてプライド・オブ・アメリカ号へ 19:00ホノルル港出港 参加者全員で夕食 |
2日目 2/16 |
08:00マウイ島カフルイ入港・停泊 ゴルフ場へ移動 ワイレアゴルフクラブ(エメラルド又はゴールド又はブルーコース)にて18Hプレー 船中泊 |
3日目 2/17 |
ゴルフ場へ移動 ワイレアゴルフクラブ(エメラルド又はゴールド又はブルーコース)にて18Hプレー 18:00カフルイ出港 船中泊 |
4日目 2/18 |
08:00ハワイ島ヒロ入港 出発まで自由行動 クルーズ会社主催のエクスカーションにて各種観光をお楽しみいただけます 18:00ハワイ島ヒロ出港 船中泊 |
5日目 2/19 |
07:00ハワイ島コナ入港 ゴルフ場へ移動 マウナラニゴルフコース(サウス又はノースコース)にて18Hプレー 17:30ハワイ島コナ出港 船中泊 |
6日目 2/20 |
08:00カウアイ島ナウィリウィリ入港・停泊 ゴルフ場へ移動 ポイプベイゴルフコースにて18Hプレー 船中泊 |
7日目 2/21 |
ゴルフ場へ移動 ホクアラゴルフクラブにて18Hプレー 14:00カウアイ島ナウィリウィリ出港 船中泊 |
8日目 2/22 |
07:00オアフ島ホノルル入港 着岸後、下船まで1時間程度かかります クルーズ会社の送迎車にてホノルル空港へ 午前~午後、ホノルル発 ✈ ==== 日付変更線通過 ==== 機内泊 |
9日目 2/23 |
午後~夜、成田・羽田・関空着 |
*スケジュールは2019年7月現在のものです。
*天候・海洋条件・港内混雑による接岸調整またその他やむを得ない事情により、
事前の予告なく運休する場合や、スケジュール変更する場合があります。
旅行代金
航空便クラス 発着地/客室 | ||||
---|---|---|---|---|
エコノミークラス | ビジネスクラス | |||
2名様1室利用 | 1名様1室利用 | 2名様1室利用 | 1名様1室利用 | |
成田 | 889,000 | 1,249,000 | 1,089,000 | 1,449,000 |
羽田 | 899,000 | 1,259,000 | 1,099,000 | 1,459,000 |
関空 | 905,000 | 1,265,000 | 1,105,000 | 1,465,000 |
*空港諸税、日本空港施設使用料、旅客保安サービス料、国際観光旅客税が別途必要です。
・成田空港施設使用料・旅客保安サービス料2,610円
・羽田空港施設使用料・空港旅客保安サービス料2,670円
・関空空港施設使用料・港旅客保安サービス料3,040円
・国際観光旅客税1,000円
・現地空港諸税目安6,910円
・燃油サーチャージ17,000円(2019年7月現在)
*本旅行は「クルーズ約款」を適用します。旅行開始日の前日から起算してさかのぼって90日前より取消料が発生致します。詳細はお申込み時にお渡しいたします書面でご確認ください。
*ビジネスクラスはお申し込みいただいてからのお手配となります。
*中部発着はお問い合わせください。
旅行条件
募集人員 | 16名(最少催行人員:8名) |
---|---|
食事条件 | 乗船中の朝食・昼食・夕食付 *ゴルフプレー中、オプショナルツアー中の食事は各自負担 |
添乗員 | いずれかの発着地、または現地より同行し、お世話致します |
利用客船 | プライド・オブ・アメリカ (海側バルコニー16.6㎡/バスタブ無し・シャワーのみ) |
予定航空会社 | デルタ航空/ユナイテッド航空/ハワイアン航空/ANA/日本航空 |
旅行代金に含まれるもの・含まれないもの
旅行代金に含まれるもの
- 日程に明記した往復の航空運賃
- 日程に明記したクルーズ運賃
- 日程に明記した寄港料、政府関連諸税および港湾施設使用料、船内チップ
- 日程に明記したゴルフプレー代金(グリーンフィ・カートフィ)
- 日程に明記した送迎代金
- 旅行条件に明記した食事代
- 添乗員費用
旅行代金に含まれないもの
- 超過手荷物代金(航空会社チェックインバゲージに対して、規定の重量を超えた場合)
- オプショナル代金
- クリーニング・飲食・買い物等、その他個人的性質の諸費用
- 各種チップ
- 現地空港税/燃油サーチャージ(別途料金記載/事前徴収)
- 海外旅行傷害保険(任意保険)
その他ご案内・注意事項
*アメリカ入国には、電子渡航認証システム(ESTA)の取得が必要です。
詳しくはお問い合わせください。
オアフ・マウイ・ハワイ・カウアイを周遊「プライド・オブ・アメリカ」号
ホノルル発着で運航するクルーズ船「プライド・オブ・アメリカ」。船内には15のレストラン、12のバー&ラウンジがあり、客室はインサイドステートルームからファミリースイートまで幅広いタイプがあります。
大半の客室にはバルコニー付き、扉を開ければ、手つかずのハワイの大自然を眺めることができます。

「プライド・オブ・アメリカ」のデッキ

デッキに出れば、つねにハワイのダイナミックな眺め

船内には15のレストラン、12のバーラウンジ
オアフ島(ホノルル)出発→マウイ島(カフルイ)→ハワイ島(ヒロ)→(コナ)→カウアイ島(ナウィリウィリ)→(ナパリコースト)→オアフ島(ホノルル)帰着

7日間でハワイ4島をクルーズ
海側バルコニーの部屋

部屋奥の扉からプライベートバルコニーへ。設備が整ったゆったりとしたプライベート空間16.6㎡

ご覧のような間取り(16.6㎡)。部屋のタイプは数多くあります
「プライド・オブ・アメリカ」号で7日間、5ラウンド
【2日目】【3日目】ワイレアゴルフクラブ(マウイ島)
ハレアカラ火山の裾野に広がり、紺碧の海と緑のフェアウェイ、 鮮やかなトロピカルフラワーのコントラストが見事な「ワイレアゴルフクラブ」。「ゴールド」「エメラルド」「ブルー」といった18ホールの3コースがあり、2日目と3日目にプレーします。
「ゴールド」コースはR・T・ジョーンズJrの設計、チャンピオンズツアーやLPGAのトーナメントを開催したトーナメントコース。「エメラルド」もジョーンズJrが手がけたチャンピオンコースです。
「ブルー」は最も古く、開場は1972年。ゆったりしたフェアウェイ、大きなグリーン、リゾートらしいコースで、ベストスコアが狙えると評判のコースです。

ゴールドコース(18H・6653Y・P72)

「エメラルド」コース(18H・6407Y・P72)

「ブルー」コース(18H・6765Y・P72)
【5日目(ハワイ島)】マウナラニゴルフコース
「マウナラニ ゴルフコース」の「サウス」コースといえば、15番のパー3。溶岩の「ハワイ島」らしい名物ホールです。ティーングエリアとグリーンが溶岩と入り江の上に浮かんでいます。
「サウス」は15番だけでなく18ホール全体が溶岩に囲まれ、曲げれば溶岩でボールが跳ね、戻るか消えるかは運次第…。1990年から2000年までPGAの「スキンズゲーム」を開催しました。
「ノース」も溶岩に囲まれたシーサイドコースですが、回ったプレーヤーによると「サウスよりも抑え気味の演出で距離も短めでプレーしやすい」と言われています。

「マウナラニ ゴルフ サウスコース」15番ホール(196Y・P3)

「マウナラニ ゴルフ サウスコース」15番ホール(196Y・P3)

「マウナラニ ゴルフ 」サウスコース(18H・6938Y・P72)ノースコース(18H・6084Y・P72)
【6日目】ポイプベイゴルフコース(カウアイ島)
「ポイプベイ ゴルフコース」は、カウアイ島のリアス式海岸線に造られたモンスターコース。その年の四大メジャーチャンピオンが競う「PGAグランドスラム」を1994年から2006年まで連続開催、海沿いの高台には貿易風が吹き込み、戦略性をさらに引き上げます。

「ポイプベイ ゴルフコース」(18H・7123Y・P72) 16番ホール(501Y・P5)

「ポイプベイ ゴルフコース」17番ホール(225Y・P3)
【7日目】ホクアラゴルフクラブ(カウアイ島)
「神秘の島」カウアイ島のジャングルを進む「オーシャンコース・アット・ホクアラ(通称・ホクアラゴルフクラブ)」。鬱蒼と茂る密林がハザードとなり、ショットをどこまでコントロールできるかがカギ。ボールは多めにご用意を。

「ホクアラ」5番ホールは谷越え
「ホクアラ」はバックナインに入ると視界が開けて風景が一変。海岸沿いのホールとなって、太平洋の海風と戦うコースに変わります。ジャック・ニクラスが何度も足を運び、改造を重ねたドラマチックな18ホールです。

「ホクアラ」16番ホールは断崖絶壁の上を進む。グリーン左の灯台がランドマークの美しいホール

プライド・オブ・アメリカ号とカウアイ島
お問い合わせはこちらから!
旅程、料金、ゴルフプレーに関することなど、何なりと専門スタッフにご質問ください。
なお、お電話の場合ツアー番号「G-10811 ハワイ4島周遊ゴルフクルーズ9日間」をお伝えいただけますと、よりスムーズです。