「バンカーを逃げていると、その間に人生終わっちゃいますよ」とは2人の言葉。逃げ回らずに、バンカーと仲良くなれる、とっておきの練習法を我孫子育ちの海老原プロが教えてくれた! 今週の通勤GDは新企画「もう一花のゴルフ」Vol.4。バンカー練習についての話です。
画像1: 【通勤GD】海老原清治&奥田靖己 もう一花のゴルフVol.4 とっておきの「1㍎バンカー」練習 ゴルフダイジェストWEB

海老原清治
千葉生まれ。02年欧州シニアで3勝、賞金王。還暦すぎて飛距離を伸ばす超ベテラン
奥田靖己
大阪生まれ。93年日本OPなど6勝。シニアで2勝。ゴルフの侘び寂びを追求する

【通勤GD】
通勤GDとは‟通勤ゴルフダイジェスト”の略。世のサラリーマンゴルファーをシングルに導くために、月曜日から金曜日(土曜日)までの夕方に配信する上達企画。帰りの電車内で、もしくは翌朝の通勤中、スコアアップのヒントを見つけてください。

バンカーの土手に当てる練習

奥田 以前に「バンカーから逃げまくっていたら、一生バンカーショットの打ち方がわからんで死んでいく」という話をしました。やっぱり、アマチュアの人ってバンカーが恐ろしいですやろ。でもゴルフは、必ず失敗するもので、その失敗を「嫌だ、嫌だ」と思っていると、かえって難しくなってしまうんです。

海老原 そうね。失敗を怖がって逃げてばかりじゃ上手くなりませんからね。

奥田 失敗してもいいから、やってみようと思うところから、イメージが絵として出てくると思うんです。

海老原 僕は、アマチュアの人に、バンカーの練習ができる場所があったら、ぜひ、やってもらいたいのは、出す練習じゃなくて、バンカーの土手にボールを当てる練習なの。

奥田 バンカーから出すんやのうて土手に当てる練習ですか。

海老原 キャリーで1㍎ぐらい打つ感じで、小さくテークバックして、土手に当てるんです。それをやっていると、「どこに、どんなふうにヘッドを入れたらいいのか」がわかってくる。

奥田 なるほど。小さい動きなら、入れ方も、入れる場所もようわかりますからね。そこから、ヘッドを落として、砂を爆発させる感覚がつかめるようになったら完璧やね。

画像: 土手に当てる練習が大事だと海老原プロに聞いた奥田プロ

土手に当てる練習が大事だと海老原プロに聞いた奥田プロ

海老原 それで、なるべくボールの近くにヘッドを入れる練習をしていると、「何だ、こんなに軽く打ってもボールって浮くんだ」とわかるから、ちょっと力を入れてあげるだけで、ボールはビューッと出るのもわかる。アマチュアの人って、まずはバンカーから出せればいいでしょ。

奥田 とにかく脱出させたい。寄るとか寄らんとかは、次の段階やからね。

ヘッドをどれだけボールの
近くに入れるかが勝負

海老原 とにかく脱出したいと思って、思い切り振っても、大ダフリじゃ出ませんからね。そうじゃなくて、いかにボールのそばにクラブヘッドが落とせるかが問題なんですから。この練習をしてもらったら、オクちゃんが言ったように、ヘッドの入れ方とか、入れる場所とかがわかるようになる。だから、アプローチなんかも、30㌢とか40㌢ぐらいのバックスウィングでボールに対してヘッドを入れていく角度を覚えられれば、バンカーも、大きなスウィングもずっと簡単になるんです。

奥田 自分でやってみて、「なるほど、そうやね」と思うのが大事やし、そのほうがゴルフの面白さを再確認できます。

海老原 それとね、ボールを上げたいと思って打つだけじゃダメなんです。ヘッドをどこに入れるかを練習しないと。その練習は、1㍎でじゅうぶん。今日は何度も同じこと言いますよ(笑)。ボールの近くに入れられれば入れられるほど、バンカーは上手くなりますからね。距離感も、ボールの近くに入れたほうが、絶対によくなります。ボールと離れたところにヘッドを入れる人は、距離感がまったく出なくなっちゃう。あと、ダフって、バウンスが跳ねてトップしちゃうこともありますから。

奥田 1㍎がエエんやね。僕も、その話は今日初めて聞かせてもらいましたけど、今度いっぺんさせてもらいます。

ボールの回転が
見えるようになる

海老原 1㍎でいいんですよ。クラブが下りて来て、スーと「あっ! 入った」という感覚になると、ボールが回転するのが見えるようになるんです。ゆーっくり回転するのがわかる。

奥田 ほ~、ボールの回転が見えるんですか!

海老原 見えます、見えます。その1㍎に、ほんのちょっとプラスして、力を入れてやれば、脱出できる。だから、バンカーショットも、そんなに力は必要ないんです。

奥田 それで、1㍎飛ばす練習でつかんだ「ヘッドを入れるところ」を狙いすましてバンカーショットができたら、気持ちエエでしょうね。スパーンとね。砂も爆発しよるやろうし。ヘッドを入れるところが見えて、ボールの回転も見えるようになったら、もうこっちのもんや(笑)。せやけど、球の回転はなかなか見えんもんですよ。

海老原 それがまさに、1㍎だから見えるんです。とくに練習場のボールだと線が描いてあるでしょ。

奥田 “赤ハチマキ”のボールね。あれはよう見えますね。上手い人は、ロングアイアンなんか打っても、飛球線方向にそろえたハチマキが、100㍎先にいっても、すごいきれいに見えますからね。しかし、エビさんは、さすが我孫子やね。バンカーのことよう知っとります。

海老原 我孫子流といえば、まずバンカーですから(笑)。

奥田 あのアリソンバンカーはほんまエゲツないですから、あそこで修業した人は砂の扱いが上手い(笑)。

【花咲く一言】土手に向かって1㍎。バンカー名人の花咲かそう。

画/伊藤方也

TEXT/Chiharu Kubota

週刊ゴルフダイジェストより

特許申請中の新技術で「ピッチ&ラン」が驚くほどやさしく
しかもスピンが超かかる

画像1: golfdigest-play.jp
golfdigest-play.jp

ゴルフ合宿ならゴルフダイジェストツアーでご予約を!

画像2: golfdigest-play.jp
golfdigest-play.jp

週刊ゴルフダイジェスト最新号をキンドルで!

画像: www.amazon.co.jp
www.amazon.co.jp

This article is a sponsored article by
''.