ホーム
ゴルフダイジェスト・トラベラー
にっぽんゴルフ漫遊記
会員権・ゴルフ場身体検査
ゴルフ旅行
ゴルフ場調査隊
ゴルフコースことはじめ
クラチャンと回ろう
ゴルフへ行こうWEBについて
運営会社について
ご利用ガイド
お知らせ
お問い合わせ
ツアーセンター旅行業登録票・約款
古物営業法に基づく表示
プライバシーポリシー
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
歴史
歴史
【高知ゴルフ倶楽部 正蓮寺コース】高知最初のゴルフ場は重要文化財・正蓮寺地区に造られた。設計は芝学博士・丸毛信勝
「正蓮寺は短いき、しよい」。高知ゴルファーの大方は、高知GCと言わず、正蓮寺ゴルフ場と言うようだ。近くに国の重要文化財、神仏混淆の名刹・正蓮寺があるから、それが代名詞になった。会報誌の題字も「正蓮寺」である。
竹
竹内 涼子
@
ゴルフへ行こうWEB
2019
高知ゴルフ倶楽部
歴史
ゴルフコースことはじめ
ゴルフ場
高知県
正蓮寺コース
正蓮寺ゴルフ場
丸毛信勝
【高坂カントリークラブ】比企丘陵は砂利混じりの土質、造成は苦労の連続だった。昭和33年開場、その15年後、第1回フジサンケイクラシック開催
東松山の事業家だった馬場宗光は、海外技術協力の仕事で出かけた、フィリピンのバギオでゴルフを楽しんだ。その記憶からか、故郷埼玉、東松山から嵐山にまたがる「比企丘陵」を眺めながら〝ゴルフ場を造れる山だ〟と考えるようになった。
竹
竹内 涼子
@
ゴルフへ行こうWEB
2019
ゴルフコースことはじめ
ゴルフ場
歴史
埼玉県
高坂カントリークラブ
冨澤誠造
比企丘陵
【加古川ゴルフ倶楽部】「心は社団法人の株式会社第一号」の心意気で昭和32年誕生。設計家・大谷光明、最後のコース
「本倶楽部はゴルフその他を通じて体育の改善と道義を図るを目的とする」(定款第3条)。道義を掲げたゴルフクラブは多くはない。加古川GCの志は、創立者・大西甚一平の生き方と関係がある。
竹
竹内 涼子
@
ゴルフへ行こうWEB
歴史
加古川ゴルフ倶楽部
兵庫県
大谷光明
ゴルフコースことはじめ
ゴルフ場
2019
【茅ヶ崎ゴルフ倶楽部】昭和29年に接収された横須賀小原台GCに代わって県有地の菱沼海岸に誕生。設計は上田治
横須賀の先へ、海岸通りをさらに行くと観音崎灯台があり、その裏手30万坪が腰越砲台など9つの米軍施設を持つ小原台地域だった。
竹
竹内 涼子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ場
ゴルフコースことはじめ
歴史
茅ヶ崎ゴルフ倶楽部
神奈川県
上田治
2018
【霧島ゴルフクラブ】「鹿児島にもコースを」と鴨池ゴルフ同好会が町営牧場の土地にコース造成。昭和29年、設計は保田与天
16番から17番へ歩く木立のなかに「高岡馬の神」碑がある。この周辺の標高507㍍の高岡山麓は、古くから軍馬の種畜場で有名。それは太平洋戦争中も続いた。昭和25年GHQ命令で廃止、農林省種馬牧場、姶良郡牧園町の町営牧場と変転していた。
竹
竹内 涼子
@
ゴルフへ行こうWEB
歴史
2019
ゴルフコースことはじめ
ゴルフ場
霧島ゴルフクラブ
鹿児島県
保田与天
【白浜ゴルフ倶楽部】関西の「川奈」を目指し、気候温暖、名湯もある海洋リゾート「南紀白浜」が選ばれた。昭和31年、設計は日本アマ4度優勝の佐藤儀一
昭和27、28年頃、関西のゴルフ好きは年に1回、川奈へ遠征して遊ぶために「汽車賃からプレー費まで全体で年間概算4000万円を掛けていた」と、白浜ゴルフ倶楽部の年史は綴っている。「もったいない、関西のカネは関西に落とすべし」と考えた、ある企業の青年重役がいた。
竹
竹内 涼子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフコースことはじめ
歴史
2018
白浜ゴルフ倶楽部
和歌山県
佐藤儀一
ゴルフ場
川奈
海洋リゾート
白浜温泉
【ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場】目指す形はニューヨークの「ベスページ 」。愛知県はゴルフ普及のため36ホールのムニシパルコースを誕生させた。昭和30年
森林公園ゴルフ場は、愛知県尾張旭市にある。この地名には記憶がある。昭和20年代、名古屋にゴルフ場は「名古屋GC和合コース」だけだった。「もうひとつ必要だ」と計画されたのが、「愛知CC東山コース」と尾張旭市の県立森林公園内の「旭カンツリー倶楽部」だった。
竹
竹内 涼子
@
ゴルフへ行こうWEB
歴史
ウッドフレンズ森林公園ゴルフ場
愛知県
上田治
ゴルフ場
ゴルフコースことはじめ
西コース
ムニシパル
ベスページステートパーク
【湯河原カンツリー倶楽部】赤星四郎がレイアウトを描き、岸田日出刀が引き継き生まれた、相模湾を見下ろす絶景コース
昭和27年、麹町区紀尾井町、上智大学の土手下、四谷駅に隣り合わせて「四谷ソフィアゴルフ練習場」があった。毎日のようにその練習場でクラブを振る3人の仲間がいた。原為雄、高木進、長谷川正武の許に、神奈川県湯河原の吉浜町長から、ゴルフ場を造りたいという話が舞い込んだ。
竹
竹内 涼子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ場
ゴルフコースことはじめ
歴史
2018
湯河原カンツリー倶楽部
神奈川県
赤星四郎
岸田日出刀
【高松カントリー倶楽部 城山コース】四国初のコースは10人のゴルフ狂によって、古代の山城跡‟城山台地”に造られた。
高松カントリー倶楽部のアウトコースは、瀬戸内海をひと跨ぎにする瀬戸大橋を眼下に見る。大橋を渡れば対岸の倉敷まで僅か60分。昭和25年頃、日本勧業銀行高松支店裏の小さなインドアゴルフレンジに集う10名余のゴルフ狂がいた。
竹
竹内 涼子
@
ゴルフへ行こうWEB
高松カントリー倶楽部
城山コース
歴史
2018
丸毛信勝
香川県
古代山城の跡地
城山城
城山台地
ゴルフ場
【鷹之台カンツリー倶楽部】太平洋戦争で消滅するも、昭和29年牧場の兼用で復活。コース設計は井上誠一
戦後、鷹之台カンツリー倶楽部は「千葉牧場」の名で出発した。それには前身鷹之台ゴルフ倶楽部から書く必要がある。
竹
竹内 涼子
@
ゴルフへ行こうWEB
歴史
2018
鷹之台カンツリー倶楽部
千葉県
ゴルフ場
ゴルフコースことはじめ
井上誠一
【福山ゴルフ倶楽部】名手 戸田藤一郎と福井康雄が設計。広島県で2番目に歴史のある芦田川沿い河川敷コース
広島県の福山市街は、一級河川芦田川の堆積作用によって造られた福山平野に、徳川家康が西日本の有力外様大名を封じるため従兄弟・水野勝成に命じて、築かせた福山城の城下町として発展した。
竹
竹内 涼子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ場
ゴルフコースことはじめ
福山ゴルフ倶楽部
広島県
戸田藤一郎
福井康雄
歴史
2018
河川敷コース
リバーサイドコース
【長崎カンツリー倶楽部】トーマス・グラバーの息子、倉場富三郎と三菱造船所のメンバーによる長崎ゴルフ倶楽部がルーツ。大正11年結成
長崎のゴルフ史は、雲仙のゴルフ場を中心に動くのは必然。だが、雲仙ゴルフ場は県営パブリックで誰でもプレー自由、そこで気心の知れた仲間が集まって雲仙ゴルフ場の中に長崎ゴルフ倶楽部が生まれた。大正11年、赤星長崎県知事、倉場富三郎、三菱造船所を中心に140名が集まった──。
竹
竹内 涼子
@
ゴルフへ行こうWEB
ゴルフ場
ゴルフコースことはじめ
歴史
長崎県
長崎カンツリー倶楽部
雲仙ゴルフ場
内田林平
手造り
トーマス・グラバー
倉場富三郎
続きを読む
検索
Facebook
Twitter
instagram
youtube
人気記事
▶旅行情報 | 台湾 アクセス抜群! 風光明媚な名コースと街歩きを楽しもう!
江間孝子
@ ゴルフへ行こうWEB
標高の高さ〝箱根イチ〞涼しいプレーはここで決まり!【神奈川県・箱根湯の花ゴルフ場】
鈴木志歩
@ ゴルフへ行こうWEB
ゴルフコース情報<沖縄本島/宮古島>
江間孝子
@ ゴルフへ行こうWEB
▶旅行情報|バンコク・パタヤ タイ王国の名コースを巡る
江間孝子
@ ゴルフへ行こうWEB
【関西エリア 総額150万円以下】推薦する厳選4コースと5年間で相場を上げ総額150万円を超えた京都府の京都GC、奈良県の春日台CCです
竹内 涼子
@ ゴルフへ行こうWEB
【千葉県・丸の内倶楽部】100切りの聖地は女子ウケ必至のコースだった
鈴木志歩
@ ゴルフへ行こうWEB
ゴルフダイジェスト 大阪支社が"今"お勧めするゴルフ場会員権「厳選5コース」
影山 鉄
@ ゴルフへ行こうWEB
▶旅行情報 | 宮古島 絶景コースでリゾートゴルフとローカルグルメを満喫
江間孝子
@ ゴルフへ行こうWEB
【手のひら】「できていいマメ、ダメなマメ」。 自分のスウィングの良し悪しが、ココに表れます!
竹内 涼子
@ ゴルフへ行こうWEB
【名手のパット】入る握り方に3つの流派。PGAツアーのパッティンググリップ、タイガー・マキロイ・松山・スピース…
影山 鉄
@ ゴルフへ行こうWEB
This article is a sponsored article by
'
'.